私たちが大切にするべきものは何だろう? 大切にするってどういうこと? 日々を綴る中で、片鱗に触れられたら幸せです。

絵本ぺらぺらり

f:id:minashima:20190901061234j:plain




大学のとき、

学校の先生から

こんな話を聞いた。


話すこともできない、

動きもほとんどない、という

重度障害のお子さん。


教室の端っこで

ただただ

本をペラペラしていた。


よくよく観察すると、

めくる感触を

楽しんでいるようだと。


だから、

太鼓や水、

振動を通して働きかけると

意思ある反応が

かえってきたーーー。


これが、

私が触れた教育の原点。


どんな人でも、

意思があるんだ。


どんな状況でも、

コミュニケーションは

とれるようになるんだ。


会ったこともない彼女の姿は

わたしに教育への道を

ひらけてくれた。


それから10年。


一歳のムスコが

ぺらりぺらりと

本をめくる姿を見て、


その原点を思い出す。


どんな人も

世界を味わえること。

世界をひろげていけること。

やさしいまなざし

f:id:minashima:20190908093230j:plain


[子どもたちのまなざし]


生まれたときから

いつも一緒の二人。


お互い何をもってるのか

気になるようで、

ハイッて渡したり、

取り合いして泣いたり。


最近は

「行くよー」とさそうと

おいでー、と言いたげに

手をつなごうとする。


こんなに小さくても

まなざしに

人のやさしさ宿ってる。

子どもたちが 
シャボン玉で遊んでいて 
その姿が 
愛しくて愛しくて 
たまらなかった。 

 ふわりふわりと浮かぶ 
柔らかな空気の球を 

 じっと見つめる 
小さな瞳

  まるで 
魔法でも見るかのように キラキラと 輝いていた。

いのちの願い

f:id:minashima:20190827052820j:plain


人種、障害、
経済格差、性差、
あらゆる境遇に関係なく

すべての生きとし生けるものが
健やかであるように

何者にも抑圧されず、
その持てる
いのちのポテンシャルを無限に広げ、
豊かでうつくしい時間を
分かち合えますように