私たちが大切にするべきものは何だろう? 大切にするってどういうこと? 日々を綴る中で、片鱗に触れられたら幸せです。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

目の前の現実は口ほどに…

今日のパン教室。不思議、不思議ーー!実は、ここ数日カフェオープンに積極的になれない自分がいました。だから身近な人に「やります!!」って言って、ブログでも公言して、周りから固める作戦に出ました。何かにチャレンジするとき、私の私に対してプレッ…

篠島フェス。

篠島フェスに行きました。http://shinojima-fes.jp篠島は、愛知県の南知多町師崎岬の先に3つある島の一つ。周囲6.9kmで人口1800人。島の雰囲気ってどんな感じかな。島で地域おこしするってどんな感じかな。どんな人がいるんだろう。どんなお店があるんだろ…

自分を信じるということ

今日はこんな記事を見つけて、あぁと納得。「カウンセリングは、問題解決でも、何かを変えるのでもない。」http://s.ameblo.jp/kokoro-ya/entry-11910720411.html仕事を辞めて、内面を見つめる時間に恵まれています。というより、日々自分で決めて動くという…

南伊勢炭窯プロジェクト②

南伊勢の炭窯で焚き上げた炭の取り出し作業に行きました。前回の反省を踏まえ、長袖長ズボンに軍手を持って出発。それでも足りないことがわかり、マスクをもらい、ゴム製の手袋をお借りしました。炎天下の中、炭窯の戸を開けて、まだ熱さくすぶる炭を取り出…

Himesharaランチ

昨日、初めてHimesharaさんに行きました。オーガニックのカフェです。http://r.goope.jp/himeshara大きな木のテーブルが真ん中にあってとてもいい感じ。子連れのお母さんが楽しそうにおしゃべりしていて、ちょっぴり羨ましく思いました。私も中に入りたい…け…

アズワンと芋植えと。

またしても、アズワンコミュニティのイベントに参加しました。コミュニティの畑公園で秋芋を植えるイベントです。普段、作業所に通ったり、地域で働いたりしている知的障がい者の方々が親子で21名参加。私もお手伝いとしてご一緒させてもらいました。畝に穴…

みなしま活動報告Vol.20

◆みなしま天然工房◇ひとくちcafe一口を考え、暮らしを考え、地域を考え、世界を考え、できることから少しずつ…--------------------前回、南伊勢の出会いの続き。窯打ちで出会った方に誘われて、アズワンコミュニティ鈴鹿に行ってきました。http://as-one.ma…

ひとりごと。ある夏の思い出

ばあちゃんと写真を見たよ。昔の旅行の話。友だちの話。私の小さかった頃の話。両親の結婚の話。いっぱい話してくれた。朝は元気なかったばあちゃんだけど、写真見ているうちに私がもっと見たいなぁと呟いたら、張り切ってダンボール箱を引っ張ってきた。え…

お盆 @みなしま

お盆は南伊勢の祖母宅で過ごしています。この地はこの地のお盆の慣わしがあります。13日は、仏様にかぼちゃの煮物と小豆ご飯のお供えをします。夜は、軒先で小さな火を炊き、ご先祖様をお迎えします。14日は、朝からお坊さんがお経を唱えに各家庭をまわりま…

ひとりごと。/障がい者??

色んな人に「障がい者の就労支援をしたい」と話しているうちに、「障がい者」なんて括りをつけなくてもいいのかも、と思ってきた。そのために、一生懸命障がい者を探すのって変な感じがする。それだけ社会に埋れやすいってことなのかもしれないけれど。目の…

今、ここ、自分。

今日は、みなしまの親戚にお配りするお土産を作りました。盆正月に手土産を配るのが、この地域の慣わし。昨年夏から、焼き菓子を作って箱詰めする…というのが、我が家の風物詩になりつつあります。8軒分のお菓子、最初は大変だったけれど、喜んでもらうこと…

手つなぎの輪…浅野先生講演会

母が、大学時代の友人を紹介してくれました。藤沢邦子さんという方です。邦友塾という私塾を始め、誰もが学び、自分を高められるようサポートしています。https://sites.google.com/a/foryoujuku.com/kuni-tomo-juku/shoutsunagino-lun-zi-fenwo-shengkiru-h…

インクルーシブ教育と価値基準と

世界はキーワードに溢れています。色んな考え方があって、色んな取り組みがあります。かつて、私は「インクルーシブ教育」という言葉が苦手でした。インクルーシブ教育とは、文部科学省によると…障害者の権利に関する条約第24条によれば、「インクルーシブ教…

知るって楽しい。

知るって楽しい。調べるって楽しい。考えるって楽しい。学ぶって楽しい。一人で学んでも、誰かと一緒に学んでも。好きなことを好きなだけ、好きなスタイルで学べる場所があるといい。味噌ってどう作るの?スペイン語で美味しいってなんていうの?平和って何…

場創りに寄せて

人がつながる場を作りたい。自分と社会の接点を感じながら、ありのままの自分を受けとめられる場所。一人で自分を見つめることもできるけれど、一人ぼっちではなくて。いつ来てもいいし、いつ帰ってもいい。スタッフとお客さんの役割だけではなくて、何をや…

みなしま活動報告 Vol.19

◆みなしま天然工房◇ひとくちcafe一口を考え、暮らしを考え、地域を考え、世界を考え、できることから少しずつ…--------------------たまたま…の力はすごい。魂と魂が引き寄せられているそうです。この二週間、不思議なくらい素晴らしい出会いがありました。…

お金と安心について

いつの頃からか、生きていくためには定収入や貯金が必要…と思うようになっていました。働いているうちに、お金のために、家族との時間を削って、体をすり減らして、夜遅くまで働いたり、それって違うなぁと思った。忙しい友人の話を聞いていても、人ってもの…

映画上映会と平和の種蒔き

ずっとずっとやりたかった「カンタ!ティモール」上映会。ヒョンな出会いから展開したこの企画、大好きな友人を交えて観ることができました。しかも大地にも体にも優しく、美味しいディナー付き。8月6日は広島に原爆が投下された日。子どもの頃は、学校で受…

地元の障がい者

伊勢の障害者を取り巻く環境について知りたい、と歩いてみた今日この頃。障害者就労・生活支援センターブレスに行きました。市役所の高齢者障害福祉課にも行きました。ハローワークの障害担当の方にも話を聞きに行きました。以前特別支援学校で教員をしてい…

友だち×おばあちゃん

千葉で一緒に働いた友人が、伊勢に遊びに来てくれました。そのままの足で一緒にみなしまのおばあちゃんに会いに来てもらいました。海や山に一緒に行って、きれいな空気いっぱい吸って、満喫しました。誰かと歩くと、もっとみなしまが好きになります。自分で…

アズワンコミュニティ探訪デー

アズワンコミュニティ鈴鹿の探訪デーに行ってきました。http://as-one.main.jpすべての人が愛し合い、楽しく、豊かに、安心して暮らせる世界に。アズワンコミュニティは、人や社会を科学的に探究する営みをベースに、誰でもが人間らしく暮らせる「やさしい社…

地域でイキイキ働く率を上げよう!

地域でイキイキはたらく率①障害者の就職支援のために伊勢に戻って来たというと、半分当たっているけれど、半分は間違っているのです。三重県の雇用率は全国ワースト二位、と言っていたけれど、ハタと人のものさしで測っていたことに気づいたのです。障害者法…

明日の図書館デー。

今日は、三重県立図書館巡りデー。「明日の図書館」として様々な取り組みをしている当施設、全国からも注目されています。その充実した蔵書ぶりを見てすっかり虜になった私は、機を見つけて行きたい行きたいと思っていました。今日の目的は読みたい本リスト…